ミルクティー専門カフェ「CHAVATY(チャバティ)」さんの巻(東京都渋谷区神宮前)
今回は、連日行列になっているミルクティー専門カフェ「CHAVATY(チャバティ)」さんをウォッチ
以前に何度か横を通ったのですが…1月2日のお昼前に通りがかると、待ち時間なしで入ることができました

いつもはここが行列になっています
どうやら、地下はギャラリーになっているみたいですね
全自動衣類折りたたみロボット『ランドロイド』があるそうなので、気になった方は寄ってみてくださいな
しっかりと「TEA WITH MILK」と書いてあるところに、ミルクティー愛を感じます
CHAVATY(チャバティ)さんのHPによると…
・日本発の高品位ミルクティーブランド
・世界三大銘茶である高級ウバ茶を使用
・製法にもこだわった究極のミルクティーを提供
ふむふむ…期待できそう
…
お店に入るとすぐ右にレジカウンターがあり、まずは注文するスタイル
待ち時間がある場合は、メニュー表を渡していただけます
●ホットティーラテ 各580円
・ウヴァ
・抹茶
・ほうじ茶
●アイスティーラテ 各580円
・ウヴァ
・抹茶
・ほうじ茶
●ウヴァストレートティー(ホットorアイス) 各480円
●ウヴァレモンティー(ホットorアイス) 各480円
●ティーセット(お好きなドリンク・スコーン2つ・塩ホイップバター・ハニーナッツフルーツ) 850円
●ティーゼリー 各680円
・ウヴァ
・抹茶
・ほうじ茶
※+200円でソフトクリームを追加できる
●ティーソフトクリーム(テイクアウトのみ) 各480円
・ウヴァ
・抹茶
・ほうじ茶
●ティーテリーヌ(テイクアウトのみ) 各3000円
・ウヴァ
・抹茶
・ほうじ茶
…
ティーセットをアイスティーラテ(ウヴァ)を甘さ控えめで注文
どうやら、お茶は甘さも調節できるようです
会計が終わると、後は席で待つだけ
テーブルと椅子はこんな感じで、2人でラブラブ感を演出するにはよさそう
5分ほどでアイスティーラテ(ウヴァ)から到着
逆光でうまく撮れずに申し訳ない。めんどくさがらずに、逆側から撮影すればよかったと反省…
水色が結構あるので、それなりに多くの茶葉を使ってるんじゃないかな
ウヴァならではの刺激的な渋みや奥深い味わいが堪能できます
フードとのペアリングを考えるなら、甘さ控えめがおすすめです
ちょうどカップ2杯分
遅れて、スコーン(塩ホイップバター・ハニーナッツフルーツつき)到着
塩ホイップバターもハニーナッツフルーツもたっぷり
スコーンはサクッとした感触
温かいうちにモサッと乗せて、いただきます
ホイップバターの塩気と、ハニーのねっとりとした甘さがとっても美味しいです
「粉の味を楽しむスコーン」というよりも、「ホイップバターの濃厚感、ナッツやハニーのねっとり感を味わうスコーン」って立ち位置なのかな
甘さ控えめにしたアイスミルクティーとの組み合わせがまた格別
とっても美味しゅうございます
さぁ、もう半分にも、たっぷりと乗せて…
このくらい乗せちゃって豪快にかっ喰らっても、塩ホイップバターもハニーナッツフルーツも余ります
ちなみに、塩ホイップバターだけつけて食べてもあまり美味しくありません
やっぱりハニーフルーツナッツと合わせて楽しむものなのでしょう
贅沢にクリームティーを楽しんでくださいな
…
580円のお茶をいただいたときに、+270円で贅沢なスコーンが楽しめるところが嬉しいのですが…
お持ち帰りにすると、スコーン1個160円、塩ホイップバター120円、ハニーナッツフルーツ120円なので、合計560円にと割高になってしまうので注意
持ち帰り限定のソフトクリーム以外はお店で食べるのが王道のようです
行列になることが多いのも注意です
ごちそうさまでした
近くのお茶カフェの記事はこちら
・紅茶専門カフェ「アフタヌーンティー ラブ アンド テーブル 表参道」さん
・日本茶専門カフェ「茶茶の間」さん
・世界の郷土菓子を扱う「Binowa cafe(ビノワカフェ)」さん
・日本茶スタンドカフェ「八屋(千駄ヶ谷店)」さん
・「カフェ香咲(cafe casa)」さん
・「BROOKLYN RIBBON FRIES HARAJUKU(ブルックリンリボンフライ原宿)」さん
・紅茶テイクアウト専門店「Tea Stand...7(ティースタンドナナ)」さん
・紅茶専門店「カフェ ハピネス(cafe Happiness)」さん
・フランス紅茶専門店JANAT(ジャンナッツ)のカフェ「JANAT東京店(サロン ド テ)」さん
・紅茶専門店・カフェ「MARGARET HOWELL SHOP & CAFE」さん
・「Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマンノム)」さん
・「Cafe AnJely(カフェアンジェリー)」さん
・紅茶の店「Kenyan(ケニヤン)」渋谷店さん
■■ミルクティー専門カフェ「CHAVATY(チャバティ)」さんの詳細■■
◎HP
ぽちっ
◎Instagram
ぽちっ
◎所在地
東京都渋谷区神宮前4-6-9
◎アクセス
・東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」A2から徒歩5分
・東京メトロ銀座線「外苑前駅」3から徒歩6分
・東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)」から徒歩10分程度
・JR山手線「原宿駅」から徒歩12分程度
◎営業時間
10:00~20:00(ラストオーダー19:30)
◎定休日
なし

以前に何度か横を通ったのですが…1月2日のお昼前に通りがかると、待ち時間なしで入ることができました


いつもはここが行列になっています

どうやら、地下はギャラリーになっているみたいですね

全自動衣類折りたたみロボット『ランドロイド』があるそうなので、気になった方は寄ってみてくださいな

しっかりと「TEA WITH MILK」と書いてあるところに、ミルクティー愛を感じます

CHAVATY(チャバティ)さんのHPによると…
・日本発の高品位ミルクティーブランド
・世界三大銘茶である高級ウバ茶を使用
・製法にもこだわった究極のミルクティーを提供
ふむふむ…期待できそう

…
お店に入るとすぐ右にレジカウンターがあり、まずは注文するスタイル

待ち時間がある場合は、メニュー表を渡していただけます

●ホットティーラテ 各580円
・ウヴァ
・抹茶
・ほうじ茶
●アイスティーラテ 各580円
・ウヴァ
・抹茶
・ほうじ茶
●ウヴァストレートティー(ホットorアイス) 各480円
●ウヴァレモンティー(ホットorアイス) 各480円
●ティーセット(お好きなドリンク・スコーン2つ・塩ホイップバター・ハニーナッツフルーツ) 850円
●ティーゼリー 各680円
・ウヴァ
・抹茶
・ほうじ茶
※+200円でソフトクリームを追加できる
●ティーソフトクリーム(テイクアウトのみ) 各480円
・ウヴァ
・抹茶
・ほうじ茶
●ティーテリーヌ(テイクアウトのみ) 各3000円
・ウヴァ
・抹茶
・ほうじ茶
…
ティーセットをアイスティーラテ(ウヴァ)を甘さ控えめで注文

どうやら、お茶は甘さも調節できるようです

会計が終わると、後は席で待つだけ

テーブルと椅子はこんな感じで、2人でラブラブ感を演出するにはよさそう

5分ほどでアイスティーラテ(ウヴァ)から到着

逆光でうまく撮れずに申し訳ない。めんどくさがらずに、逆側から撮影すればよかったと反省…
水色が結構あるので、それなりに多くの茶葉を使ってるんじゃないかな

ウヴァならではの刺激的な渋みや奥深い味わいが堪能できます

フードとのペアリングを考えるなら、甘さ控えめがおすすめです

ちょうどカップ2杯分

遅れて、スコーン(塩ホイップバター・ハニーナッツフルーツつき)到着

塩ホイップバターもハニーナッツフルーツもたっぷり

スコーンはサクッとした感触

温かいうちにモサッと乗せて、いただきます

ホイップバターの塩気と、ハニーのねっとりとした甘さがとっても美味しいです
「粉の味を楽しむスコーン」というよりも、「ホイップバターの濃厚感、ナッツやハニーのねっとり感を味わうスコーン」って立ち位置なのかな

甘さ控えめにしたアイスミルクティーとの組み合わせがまた格別

とっても美味しゅうございます

さぁ、もう半分にも、たっぷりと乗せて…
このくらい乗せちゃって豪快にかっ喰らっても、塩ホイップバターもハニーナッツフルーツも余ります

ちなみに、塩ホイップバターだけつけて食べてもあまり美味しくありません

やっぱりハニーフルーツナッツと合わせて楽しむものなのでしょう

贅沢にクリームティーを楽しんでくださいな

…
580円のお茶をいただいたときに、+270円で贅沢なスコーンが楽しめるところが嬉しいのですが…
お持ち帰りにすると、スコーン1個160円、塩ホイップバター120円、ハニーナッツフルーツ120円なので、合計560円にと割高になってしまうので注意

持ち帰り限定のソフトクリーム以外はお店で食べるのが王道のようです

行列になることが多いのも注意です

ごちそうさまでした

近くのお茶カフェの記事はこちら

・紅茶専門カフェ「アフタヌーンティー ラブ アンド テーブル 表参道」さん
・日本茶専門カフェ「茶茶の間」さん
・世界の郷土菓子を扱う「Binowa cafe(ビノワカフェ)」さん
・日本茶スタンドカフェ「八屋(千駄ヶ谷店)」さん
・「カフェ香咲(cafe casa)」さん
・「BROOKLYN RIBBON FRIES HARAJUKU(ブルックリンリボンフライ原宿)」さん
・紅茶テイクアウト専門店「Tea Stand...7(ティースタンドナナ)」さん
・紅茶専門店「カフェ ハピネス(cafe Happiness)」さん
・フランス紅茶専門店JANAT(ジャンナッツ)のカフェ「JANAT東京店(サロン ド テ)」さん
・紅茶専門店・カフェ「MARGARET HOWELL SHOP & CAFE」さん
・「Nicolai Bergmann NOMU(ニコライバーグマンノム)」さん
・「Cafe AnJely(カフェアンジェリー)」さん
・紅茶の店「Kenyan(ケニヤン)」渋谷店さん
■■ミルクティー専門カフェ「CHAVATY(チャバティ)」さんの詳細■■
◎HP
ぽちっ
ぽちっ
◎所在地
東京都渋谷区神宮前4-6-9
◎アクセス
・東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」A2から徒歩5分
・東京メトロ銀座線「外苑前駅」3から徒歩6分
・東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前(原宿)」から徒歩10分程度
・JR山手線「原宿駅」から徒歩12分程度
◎営業時間
10:00~20:00(ラストオーダー19:30)
◎定休日
なし
この記事へのコメント